2018年6月25日月曜日

平和の鐘



平和をつなぐ宇和島コンサート

一週間前の日曜日、道の駅きさいや広場でありました

何で宇和島で・   それを今からご紹介します



約50年ほど前になりますか、時の宇和島市長だった

中川千代治さんが「もう二度と戦争はしてはならない」・との

強い意志を込めて国連本部に自費を投じて平和の鐘を

贈りました。 今でも国連会議の前にはその鐘が鳴らされています。

その遺志を娘さんや息子さんが受け継いで


平和をつなぐ宇和島コンサート

となり、みんなに平和を訴えるイベントになっているわけです


幼稚園児の平和を歌った讃美歌の披露です





これは大洲市から来て頂いた書道の先生によるパフオーマンス

大筆で一気に書き上げました





世界絶対平和萬歳  と書かれています






最後には左の女性 この人が中川千代治さんの娘

今回の発起人だそうです

世界平和であって欲しいですよね!


「遊」

2018年6月17日日曜日

じゃこ天作り


昨日(16日)うわじま圏域子ども観光大使では

水産高校にお世話になり「じゃこ天作り」 を体験しました

長靴や手、手首まできれいきれいに洗って製造室に入り

まず水産高の生徒さんから説明


じゃこ天の歴史を教えて貰い



いよいよホタルジャコを練り製品にしたものを

型に入れる手ほどきを教えてもらいます



出来たらすぐこちらの油で揚げています

茶色に揚がった旨そうなじゃこ天です


揚げたてを一人1枚ずつ食べさせてもらい

おいしいのでこの笑顔


検定試験で全員合格した後、別れる前に記念写真

さらにじゃこ天を一人2枚ずつお土産に頂きました

ありがとうございました。


7月の海の日にはまたここで鯛の稚魚放流会がありますよ!

「遊」

2018年6月14日木曜日

紫陽花



紫陽花

梅雨と言えばやっぱりこの花

今ちょうど見頃ですね

土の酸性か、アルカリ性かによって青、ピンクに変わる・と

以前聞いたことがあります。

間違いないでしょうか?


青は酸性土壌、ピンクはアルカリ土壌

間違いないでしょうか?





以上  梅雨の花  紫陽花でした


「遊」

2018年6月10日日曜日

第4回うわじま圏域子ども観光大使


第4回うわじま圏域子ども観光大使

泉貨紙を柿渋で染めようそしてハンカチを作る



泉貨紙とはどんな??

 下の写真を見て下さい

宇和島伊達藩が特産品にしていた・・・有名な和紙の事




まず初めに普通の半紙と泉貨紙と柿渋染の紙の破れ方の

違いを確かめます

この3枚全然違いました

破った所の断面です

半紙は写ってないですが 手前の白いのが泉貨紙 茶色いのが柿渋染めの泉貨紙

繊維がはっきり出ていますね

楮(こうぞ)の木で作った和紙だからです・・破れにくかったあ







いよいよ柿渋染め体験の始まり

四角い薄い箱に柿渋を入れ泉貨紙をパッと入れると

すぐ染み込んで茶色になりました

ピタピタとしずくが落ちなくなるまでこの箱の上で

斜めにして持ち、落ちなくなったら

下の写真のように干します

天気が良ければ外に干せば30分ほどでカチカチに乾くそうです


最後にみんなと先生で記念写真

新聞紙は柿渋が垂れたらいけないので敷きました




以上14:00~16:30ころまでの体験でした
参加人数=39名

私も新たな発見だったです

ありがとうございました

「遊」

2018年6月3日日曜日

UWAJIMAHawaiianfestival   



本日(3日) 道の駅「きさいや広場」にてこんなイベントがあり

ちょっとだけ覗きました



この舞台で色んな団体によるパフオーマンスがあり、市民を楽しませて

頂きました。

ちょっとシャッターチャンスが遅れましたが、今舞台で腰かがめている人

ウクレレの世界チャンピオンだそうです

この演奏は私も聞きました・・・なるほどなあ・すごいなあ!!

感嘆でした





今年のフェスティバルには岡山から高知からたくさんの

ダンサーが来てくれてたようです




男性のダンスです

初めて見たなあ~
これも良かったですね


        









「遊」