2019年6月30日日曜日

1泊研修旅行




我々うわじま虹色ツーリズムでは今年久し振りに1泊研修旅行に

行くことになりました。

6月定例会で近くがいい・ということになり

この写真高知県黒潮町に決まり、カツオ藁焼き体験を含め

今スケジュールを練っているところです


Tシャツアートは5月なのでもう無い、宿も私の知り合いの漁家民宿「海生丸」

に予約しました

黒潮町役場からパンフレットを取り寄せ今思案中

夕食までに近くの温泉等どうかな?

そして翌日の帰り道土佐清水市に立ち寄ってジンベイザメ水族館

等々  そのまた帰り道は竜串見ノ越海岸がある・

というふうに今楽しんでいるところです。

「遊」でした

2019年6月27日木曜日

体験型観光で地域おこし



体験型観光(修学旅行受け入れ)で地域おこしを

去る6月20日には宇和島市役所で

そして22日には八幡浜みなっとで

講師の先生は違ったけど同じような話があったので

聞きに行きました


それは簡易民宿や農漁家民宿を増やして一緒に修学旅行生の受け入れを

しませんか・

効果はこんなものがもたらされますよ・  というお話でした



20日の宇和島の先生は八幡浜市ふるさと観光公社の竹下明伸様

五島列島でこの事業を成功させ、八幡浜に来たらしい。

そして22日の八幡浜みなっとの先生はこの人・・・・

(株)体験教育企画 代表取締役 藤澤安良様

他に一杯肩書が・総務省地域力創造アドバイザーとか全国ほんもの体験ネットワーク会長

とか名刺の裏に10個の肩書が書いてあります

話はやっぱり修学旅行受け入れでの生徒への効果と地域への効果でした



我々がお手伝いしている「うわじま圏域子ども観光大使」の

事業内容とほぼ同じだなと思いましたが、民宿が少なすぎて受け入れが

出来てない・のが残念ながら現状です。

でも「つわぶき」さんはえらい乗り気になって 日振島の活性化につながるので

何とか民宿を増やしてやりたい・手を貸してください。 とお願いしてました。


がんばろう!つわぶきさん





そしてこの写真・・・大城八幡浜市長

わざわざみなっと迄足を運び挨拶です。

力の入れ方を感じた次第・・

「遊」

2019年6月21日金曜日

活動資金の集め方講座



先の日曜日、こんな講座が社会福祉協議会主催であり

聞きに行って来ました

何でか?というと私の所属するうわじま虹色ツーリズムの活動資金の

集め方、参考になるかもしれないと思ったからです。





重要な事だ、と言ってこの5点を教えてくれました

このようなノウハウでもってやっていけば、継続できるのかなあ・・






すぐに?お金を作るには

②と③は私達の出来る範囲で参加していると思っています

あと①の募金箱  ④のチラシに振込先口座の情報を入れる・


この場合は先に其々協賛してくれる企業等にお願いして了解の下

でないと協力してくれる企業が果たしているかな? と思った処です。



ちょっと私の頭のなかには、あそうか・と呑み込みは難しかったです

以上「遊」でした

2019年6月15日土曜日

じゃこ天作り



うわじま圏域子ども観光大使では本日じゃこ天作りに挑戦

宇和島水産高校の生徒さんの協力と

今回もアイテレビの海と日本プロジェクトin愛媛

という番組が取材に来てくれてました




  



他にも地元uキャットとNHK宇和島の記者
右に並んでるのが指導してくれる水産高の女子生徒







宇和海のゆたかな海とお魚さん

の話から始まり、いよいよ講座のスタート







手指や長靴を十分に消毒した後水産加工室に入り
早速じゃこ天作りです
厚さ5ミリ位の板を天ぷら型にくり抜いたところにホタルジャコのすり身を
入れてへらで伸ばし作っていきます



180度~200度に熱した天ぷら油に入れて揚げていく





揚げたてのじゃこ天
旨そうでしょう・・揚げたて最高です





早速みんなで試食   おいしー! と言ってにこにこ

この後恒例の検定試験を受け全員合格し解散しました

今日の雨はすごかったです

「遊」





2019年6月13日木曜日

宇和島湾の船



宇和島湾にはどんな船が止まっているんだろう?

と思い、先日きさいや広場の裏へ行ってみました

警察船です




そして海上保安庁の2隻




こちらは離島航路の盛運汽船所有の高速艇2隻





これも盛運汽船のフェリー兼用客船のしらさぎ


これらが宇和島港の主な船です


あとは10トンクラスの燃料運搬船とか小さい遊漁船とか

臨時だと思いますが、係留してありました。


小さな宇和島港ですが、まあまあ綺麗に並べられ美しさ・を

感じた次第です

「遊」

2019年6月7日金曜日

成川温泉様変わり


本日大雨の中 カッパを着て外の仕事をしていたので

夕食前にここ成川温泉で汗を流してきました



久し振りに行ったのでちょっと驚きです

このような屋根付き橋が出来ているではありませんか。

内子の屋根付き橋を連想した次第です

しかも手前駐車場から歩いていくと、人の気配を感じて一つ一つ

天井の灯りが付いていく・・・これは節電だな・と感心感心



その橋のおよそ真ん中から見た上流にある3連ダム、木製です

10年ほど前でしょうか、台風による大雨でこの川からの土石流で

橋を初め周辺がひどい被害を受けたと聞きました

その後にこういうダムが出来たのでしょう

今後は災害が無いよう祈っています





これはその屋根付き橋から見た下流です

きれいに石が並べられ、そこを流れる水が浄化されるような構造ですね

嬉しい光景でした

「遊」