2018年5月30日水曜日

ハワイからの短期留学性


ハワイから来ている中学2年生の短期留学生

実は宇和島南中等教育学校に来ているんです

知り合いの先生に頼まれ、真珠の取り出しと漁船クルージングを

体験して貰いました

心配していた雨も午後からは嘘のように上がり

船で水荷浦段畑まで案内しました





合計19名だったため、船の定員があり3班に分けてクルージングです

このメンバーは2つの班が合流したときの写真です

私が英語はほとんどダメ、この人達も日本語ほとんどダメ

せっかくの段畑の案内はほとんど通じなかったようです

ごめんなさいね!

でもいつも笑顔で接してくれ嬉しかったです。

ありがとう!!

元気に帰ってくださいね


「遊」でした

2018年5月26日土曜日

うわじま圏域子ども観光大使第3回講座


本日(26日) うわじま圏域子ども観光大使第3回講座

が水産高校で行われました

参加大使26名

まず実行委員長の信藤先生のお話から



ちょうど金瀬教育長も覗いて下さいましたので

お話を頂きました




これから先は全て水産高の生徒さん達の出番です

おさかなクイズから~後の認定試験に出るかもと子供たちも

真剣に・


石鯛ですね・・どちらが正しいでしょう?

ヒントは頭からしっぽを見ての模様です

つまりよこじまですね





これはゴンズイの写真

毒はどこにあるんでしょうか?  これは正解の写真ですが

もう一つ口ひげという質問でしたが、口ひげには無いそうです






飼育教室には最近孵化したばかりの目にすりこむような

真鯛の稚魚が沢山ありましたが、この水槽は子ども達が喜ぶようにと

置いてくれてたんでしょう

ナマコ、ヒトデ、ウニ、アメフラシ(ウミウシ)

手に持って確かめ合っていました





最後にお兄さんお姉さんとの集合写真を撮ってお別れでした

水産高校の生徒さん、先生方お疲れ様でした

そしてありがとうございました!


来月又ここで「じゃこ天作り講座」がありますよ
お楽しみに!!

「遊」でした

2018年5月21日月曜日

宿毛市大月町柏島


昨日(日曜日) 以前我が家(遊海)に泊まって頂いたお客さんが

話しておられた 高知県柏島のシュノーケリング場所に行って来ました

こちらと同じような風景です


湾狭しと養殖いけすが浮いています





漁協の壁にこんなチラシが・

大月産本マグロ

ええっ・・本マグロ養殖?   びっくり・・

稚魚を引いてきての養殖でしょうか?






全景です   手前の大きな丸い生け簀がマグロでしょう

宇和島市日振島のマグロ養殖と引けを取らない規模です


日振島頑張れ!!









帰りに再び宿毛市大島のホテル椰子の湯にて

お風呂に





玄関口の看板です・・・宿毛リゾートと書いてあります








脱衣場からの透かし撮り

海が半島が・・11月、12月には運が良ければだるま夕日が・・

素晴らしいロケーションの浴場です



一度行ってみる価値がありますよ

入浴料は大人600円でした


以上「遊」でした

2018年5月19日土曜日

山羊さん出張


本日(19日)山羊さん2頭が

ここ宇和島市平浦公園へ出張してます

公園の草を食べてもらうためです

宇和島市大超寺奥の宮本建築さんが飼っている山羊を

1日借りて公園美化を手伝って貰おう・・と言うことで。

なるほど どこに入るのか休みなしで草をむしゃむしゃ

でも公園は広い・





藤棚の下の木陰でもむしゃむしゃ

でもやっぱり暑いのでは・・・


山羊さんありがとうね!

ウンチは後できれいにするからね・

「遊」


2018年5月15日火曜日

外国クルーズ船入港の時のおもてなし




外国クルーズ船 宇和島入港

今年10回のうち8回目の入港が5月12日にありました

船名 「カレドニアンスカイ」  約1万トンです

乗客 約250名? くらいだったと思います





毎回この 「これかた会護法太鼓」 のメンバーが

太鼓でお出迎えしているようです

ご苦労様です。




赤いテントの当たりを見て下さい

鎧兜が見えます  宇和島伊達入城の時の侍がお出迎えしてます





これですね

この船のお客様はほとんどがイギリス人でした

でもあまり珍しくしているようには思いませんでした

もう日本の何か所かに寄ってきているので、同じようなおもてなし

が、あったのかも?



それなら 宇和島は何とか考えていかねば・・・


以上「遊」でした

2018年5月9日水曜日

有難いご報告



有難い、そして嬉しい報告です

伊予銀行地域文化活動助成制度という制度があり

今回私達うわじま虹色ツーリズムが申請したところ

見事当選しこの賞状と一金の目録となった次第です


虹色ツーリズムのうわじま圏域子ども観光大使への協力が

実を結んだわけで、今後益々郷土思いの子供たちを育てていかなければ・

と思います。

このお金はそっちの方へ使わせていただきます

ありがとうございました!!

「遊」


追記:会長の笑顔の写真も添えてみます^^;  by,猫の手会員

2018年5月6日日曜日

法華津(hoketsu)峠を尋ねて



ちょっと前の抜けるような青空の日

4~5日前の会議で呟やかれた「法華津峠の眺めは素晴らしい」

言葉を思い出し、フッと行きました

それがこの眺望です

呟やかれた通りです

宇和島市吉田町法華津湾  遠くに戸島,嘉島、日振島も見えています




これと見比べて下さい



足摺宇和海国立公園の一角です

ここ法華津峠は西予市になっていました



頂上に建ってる石碑の解説です


))


見上げると抜ける青さと新緑に日差しが

思わずもう一枚



「遊」でした