9月14日(火曜日)
今日は虹色ツーリズムの臨時役員会が開催され、「宇和島虹色ツーリズム」の方向性について議論しました。
全国的には<グリーンツーリズム>で通るのですが、宇和島では特色を出すためといろいろな職人技を持った人の集まりですので、当初から<虹色ツーリズム>と称して活動をしてきました。しかし多くの人の集まりだったので、その方向性が少しずつずれ始めてきたのです。
今回はその修正も含めて皆さんの意見を聞き今後の対策を練りました。その一つに愛媛大学の村田教授(写真中央)に来ていただき、いろいろのお話を伺ったのです。
愛媛県内の南予地域におけるグリーンツーリズムの実態や、グリーンツーリズムの本質、また情報発信の仕方等だったのです。グリーンツーリズムは、「農山村等に訪れる人との交流及び地域文化とのふれあいのための滞在型余暇活動>を目指すもので、正に私たちの町おこし及び活性化のために集った人の思いを十分に含んだものなのです。
この話を聞いて我々の考えや規約等を多少修正をしなければなりませんが、でも目的は同じです。いろいろと議論は出ましたがようやく束が小さくなりました。未だ一本化は出来ませんが、これから徐々に一本化に向け頑張りましょう!
さて今回集った人は、会長以下15~6名でした。明後日16日開催の臨時総会に向け、規約改正や事業計画(案)をその後協議しました。
写真は私が用事で退場する時撮ったもので、早くも数名の方が退席されていました。残られた方の意見等は後日伺います。では、一足お先に・・・(桜54)
0 件のコメント:
コメントを投稿