うわじま虹色ツーリズムです!
宇和島の素敵な自然や自然が育む美味しいものを体感できるプログラムを 日々研究しています♪
2025年1月14日火曜日
孫の1歳誕生日祝い
高知県に居る孫「杏寧・あんね」・・女の子
1/8日生まれなので誕生日祝いに呼ばれて行ってきました
もうしっかりと歩き女の子なのでおとなしいですね
ハッピーバースデーと書かれたこんな帽子も
かぶせて貰いましたが静かに居りました
食事を頂いていたからかな?
一升餅も担がせてっ貰ったけどさすがにこれは・・・
両親、両家の親、其々の人達が健やかに元気に
育ってくれよ!!といって別れました
「遊」
2025年1月5日日曜日
八幡浜のミカンオブジェ
八幡浜道の駅「みなっと」に
今年もこの「ミカンオブジェ」がありました
見ていて微笑ましくなります
この説明書にはみかん16,000個とあります
そして3つの太陽①空からの太陽②海からの反射光③石垣からの反射光
これら3つの太陽で美味しいミカンができている
水荷浦段畑のジャガイモと全く同じです
いかに自然が大切か・・物語っていますね
展示期間はもう少ないですので行かれる方は
早く・・・
「遊」でした
2025年1月2日木曜日
あけましておめでとうございます
2025年
あけましておめでとうございます
元日も2日も快晴で風もなく穏やかな1年のスタートになりました
このままの1年になって欲しいですね!
さて今年初めて初日の出を見に行きました。
場所は四万十市の後川河口の太平洋が見えるところ
たくさんの車と人でした
7時10分頃から登り始め
これが7時11分頃です
そして7時12分頃
水平線の上に少し雲があり海から直接ではなかったですが
この通り素晴らしい初日が見れました
実はこの初日の出を見に行こうや・と誘ってくれたのは
女房です。今年は元日にお客をしないので初めて2人での
ドライブでした。朝5時に家を出発、6時50分ころ現場着
じっと初日の出を待った次第!!
良かったです!!
「遊」
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)